Any views expressed within media held on this service are those of the contributors, should not be taken as approved or endorsed by the University, and do not necessarily reflect the views of the University in respect of any particular issue.

Japanese Studies Gakuen-sai 2024

Page 2 of 2

一年生の学園祭ブログ — Group 8

Group Name: Group 8 – Omikuji Team Blog Author: Emiliia (エミリヤ)、Kefei (ソウ カヒ) WangYi (ワンイー) Ross (ロス)   (ソウ カヒ) 最初、私たちのグループは学園祭で、かんじゲームをするつもりです。でも、私たちは検索してみたんですが、ちょっと難しいと思っていました。その後、インタネットで日本の御神籤(おみくじ)の歴史を読んだ、とてもおもしろくて、日本の文化にも関係があると思いました。そしで、グルプメンバーと相談して、学園祭でおみくじをするのを決めました。私たちは Amazonやお店で買いたかった、でも、イギリスでどこでも買えません。だから、エミリアさんは自分でデザインをして、ねこの御神籤を作りました。ほんとうに可愛いです。 At first, our group was thinking of doing kanji battle games for the Gakuen-sai. However, after we did some… Continue Reading →

グループ7の一年生

(エマ、アイザック、モニーク、 ダン、ミア) 学園祭はエディンバラ 大学で開催される特別なイベントだ. 日本語の学生は学園祭に参加します。学園祭が いいから、エディンバラ 大学の学生は日本文化について学ぶことができます 。私たちは学園祭について二人日本の留学生にインタビューしました。一人は筑波 (つくば) 大学の学生で、もう一人は横浜国立(よこはまこくりつ)大学の学生です。学園祭は食べ物とゲームで有名なので、私たちは食べ物を作りたかったのです。私たちのアイデアは、寿司や味噌汁などの伝統的な日本食でした。しかし、それはとても難しいことです。忙しいきょうしつで料理をするのはたいへんです。材料は高いですし、熱湯は危険です。全体的に、ゲームのほうが安全で、企画しやすいと判断しました。よく考えた結果、学園祭に日本のゲームをすることにきめました。そして、私たちは日本で人気のゲームを調査しました。メンコは日本のカードゲームです。二人以上でプレイできます。ゲームに勝つには、プレイヤーは自分のカードを相手のカードに投げて、カードを裏返しにする必要があります。めっちゃ面白かったです!また、しりとりは日本の単語を覚えることを手伝ってくれる。ゲームの説明書を書いたり、メンコカードを折り紙したりするのはとても楽しかったです。日本の学園祭は私たちの学園祭とは少し違います。日本で典型的な学園祭はいろいろな事から成る。まずは生徒達たちは 学 園祭の準備をするのに忙しい です。料理を作ったり、ゲームの準備をしたり、します。多くの人は学園祭に行きます。子供が何をやっているのがみたい両親し、その大学に入学したい高校生たちし、等々。そこで友達を作るのは簡単なので、日本で学園祭はいい社会的な行事です。生徒たちは学園祭を成功させるために彼は互いに助け合います。 The school festival is a special event held at the University of Edinburgh. Japanese students participate in the school festival. The school festival is a great way… Continue Reading →

グループ2の一年

名前:天才天使 メラニー:学園祭のために、私は携帯チャームを手作りました。自分でたくさん材料を買って、2週間に40個チャームを作りました。小さい、中型と大きいなチャームを作って、学園祭でチャームの大きさによって値段を変えて売りました。チャームはとても人気で、たくさん売りました。インタビューによると、日本に学園祭はパフォーマンスをすることが目的だと言っていました。日本の学園祭に比べて、この学園祭は商品を売るためのものでした。 ジェス:学園祭のために、ミルクパンを手作りました。パンを手作ったことがないので楽しい経験だと思いました。ミルクパンを作るのは思いより簡単だと思いました。学園祭でたくさんの人はミルクパンを食べたことがないと思うので全部のパンを売りました!インタビューによると日本の学園祭で色々な日本食があります。今年の学園祭はもっと洋食を売られました。だから、自分のグループは伝統的な日本食を売ろうにしました。とても人気でした! サリー:今年の学園祭はカップケーキを焼きました。スタジオジブリをテームにしたカップケーキでした。可愛くて美味しかったと思います。人々が楽しんでいただけたじょうとお願っています。人々はとても頑張りました。今年の学園祭はとても成功したと思って来年がまちきれないです。 ミリー:今年のがくえんさいで私はクッキーを作りました。ざいりょうを買いました。人々はたくさんクッキーを買いました。おいしいクッキーだと思います。おまもりが好きです。私のどきょうせいも作りました。かっこいです!みなさんははげんだと思います。楽しかったです! ベサニー:がくえんさいを感動していますが、友達がカップケーキを作ってもらいました。がくえんさいの時、皆さんが忙しいです。クラスメイトは日本のがくえんさいに行こうと思っています。わたしたちがせんせいからおかねをたくさんもらいました。日本のぶんかはクラスメイトに見せました。 For the Gakuensai, I handmade phone charms. I bought the materials myself and in 2 weeks I made 40 charms. I made small, medium and big sized charms and depending on the size, I… Continue Reading →

グループ4の二年生

学園祭歴史と私たちの経験 Gakensai History and Our Experience (ジェシカ) 学園祭は1921年にはじまる。長七伊藤は学園の創造性をしげきするために作品をさくせいした。第二次世界大戦後の学園祭はサクルー中心だ。学園祭では今色々なことが行われている。これはテーマカフェやお化け屋敷や屋台もある。  学園祭のためにみんなが色々なことをしてあった。私たちのグループは漢字を描けるようにクッキーを作れた。とても楽しかった。人々が私たちのストールを楽しんでくれたことを願っていった。  School festivals first began in 1921. Choshichi Ito (who was a Japanese academic) introduced school festivals in hopes of inspiring creativity among students. It was after World War Two (1946) that… Continue Reading →

グループ4の一年生の2024学園祭

一年生: Marigold Kazmierczak, Loren Beyers, Jaya Asher-Keir, Eve Cameron  学園祭がわかりませんでしたので、ストールをけいかいできない。学園祭のストールをけいかうするの前に、インタビューがあります。 まず、一生に学園祭のテーマをはなしたり、面白いしつもんをかきました。このしつもんは私たちのインスピレーションです。いしゅかんに毎日インタビューをじゅんびしました。インタビューの日に、べんりなちゅうこくをききましたから、学園祭のストールをけいかいできました。留学生は私にとてもいけんを教えました。私たちたいせつなあんないをかきました。 日本人の学生のインタビューの後、とても勉強になりました。私たちの新しい知識を使って、学園祭でどんな屋台ができるか話し合いました。私たちの可能な選択肢を思っていた時、一番楽しそうなアイデアを決めしたのはチョコレートコーティングのクッキーに漢字を書く屋台でした。クッキーをチョコレートでコーティングして、クッキーに漢字を書いて、当日他の学生が使用する漢字ポスターを作るなど、役割を割り当てました。  まず、学園祭の前日、マリさんのうちに待ち合せました。そして、一緒に買い物に行きました。私たちは、どのクッキーやチョコレートやアイシングの色を使うか決めました。買い物に行くの後で、マリさんの台所に帰りました。クッキーをチョコレートでコーチングして、冷蔵庫に入りました。次に、クッキーに漢字を書きました。オレンジ色やピンク色や白いアイシングを使いました。 学園祭の日に、私たちは屋台の準備のため早目に行きました。本当にうまく行きました! みんなで交代で屋台を管理して、他の屋台を眺めました。他の屋台もとても個性的で面白かったので、色んな物を買ってみました。 たくさんの人が私たちの屋台に来てくれました。結局、少しずつ利益を出すことができました! 楽しかったです、いつかまた学園祭をやりたいです。     When it came to planning our stall, we first needed to know what Gakuen-sai is really like. To start, we thought… Continue Reading →

学園祭

2月22日は学園祭でした。グループの屋台は日本の文化やメディアや漢字などについてのクイズでした。私は漢字についての問題を書いて、新しい漢字を研究して楽しみました。グループのみんなは40分間に屋台で働きました。他の日本語の大学生に会うのが好きでした。メンターの屋台に行ったり、書道を学んだりしました。とても面白い経験でした。それから、他の屋台で手作りお守りを勝ちました。お守りを売る屋台はすごい飾り付けがあると思いました。楽しい経験でした、今日本人の友達と学園祭について話せます。 22nd February was our school festival (Gakuen-Sai). My groups stall was a quiz on topics such as Japanese media, culture and kanji. I wrote the questions about kanji, and I really enjoyed researching new kanji for this. At the… Continue Reading →

学園祭

Group 2 Author: Dai Zhang   学園祭は私にとって本当に意義深くて楽しい経験でした。学園祭前、学生自治についてのインタビューで、現代の日本の学生運動について学びました。日本の大学では、市民権や環境保護の活動が行われていることを知りました。ただし、日本の大学における学生運動は数十年前ほど人気がありません。また、1960年代から1970年代にかけて、米国との安全保障条約などの問題に対する学生の抗議活動が盛んであったことをさらに調査しました。   学園祭では、私たちのグループが携帯チャーム、パン、カードゲームを考案しました。携帯チャームとパンが人気でよく売れたことをうれしく思いました。私たちの協力を楽しみ、他のグループの作品を見るのも楽しかったです。学園祭は楽しく協力的な大学の活動であり、それを経験することで日本の文化に近づくことができました。   The Gakuensai was a really meaningful and fun experience for me. In my interview about student autonomy and activism in Japan before Gakuensai, I learned about student activism in Japan… Continue Reading →

学園祭ブログ・グループ2の二年生

2年生:Thomas Merryfield, Sam O’Connell, Frederike Behr, Zhihao Zou 第4週に行ったインタビューで学生運動と学園祭について色々なことを身につけました。まず、学生運動について述べます。日本における学生運動が第二次世界大戦の前からありましたが、特に戦後の時代には民主主義や労働権の確率を求める勢いが強くなりました。1968年と1969年の大学紛争(世界中の抗議サイクルの一環)という学生運動が、日本中のキャンパスの閉鎖を余儀なくされました。全学共闘会議という学生運動と左翼活動を実行した組織の下に学生たちが抗議しました。学生たちは、マルクス主義の理念からインスピレーションを得ていて、最終的に、反政府、反日本共産党と無宗派の過激派でした。 次に、学園祭と学生運動の関係を話します。学園祭と学生抗議は直接に結びついていませんが、学園祭では社会問題とか政治問題を論じる演説が行われます。その上、抗議活動と同様に、学園祭を企画することで、学生が自分の自主性を行使する機会でもあります。 今年、学園祭は2月22日(木)でした。グループとして、日本に関連する様々な興味深くて楽しい活動を行いました。 学園祭の数週間前に、より良い屋台を作るために、日本から来た留学生にインタービューを行って、私たちの学園祭についての質問や疑問を答えてもらいました。インタビュー後、日本の学園祭は実際にどのようなものだと分かってきたので、アクティビティのアイデアを考え始めました。 そのアクティビティに関しては、私たちのグループは「カタカナゲーム」と「はっと言うゲーム」をやり、ケーキを作って、それに、携帯電話のお守りも作りました。初めに、「カタカナゲーム」を説明すると、カタカナの言葉を使わず、カードに書いてあったカタカナ言葉を相手に描写して、相手がカードの言葉を推測しなければなりません。枠を超えて考えて、もう知っている日本語をどのように独創的に使えるのかを考えらせる素晴らしくて協力的である方法でした。このように、授業で学んだ語彙と文法を実践させたので、非常に有意義な復習になりました。 それに加えて、「はっと言うゲーム」もやりました。このゲームでは、各プレイヤーにアクトカードを配ります。一人一人に自分のカードに書いてあった感情で「はっ」を言わないといけません。それで、他のプレイヤーは言ったところの「はっ」を考えて、投票します。怒りの「はっ」、感心の「はっ」や失恋の「はっ」と言うような様々な「はっ」がカードに書いてあります。全員の演技が終わったら、一人ずつ正解発表を行います。正解した人は一点、演じた人は正解した人数の得点がもらいます。感情に関連する単語と日本人の感情の表現仕方について学ぶために、有用なゲームでした! さらに、ケーキと携帯電話のお守りは大成功でした! 特に皆さんが、お守りのカラフルなデザインが好きだったので、学園祭の終わりまでに、全部が売れ切れました。 全体として、独特で楽しいアクティビティを提供したため、グループ2の学園祭屋台は大ヒットでした。皆さんは特に「カタカナゲーム」と「はっと言うゲーム」が好きでした。なぜかというと、楽しいだけでなく、自分の知識の限界まで追い込まれることで、日本語の多くの面を改善することができました。 ーーー We learned much about the student movement and the school festival during the interviews I conducted in week 4. First, we will… Continue Reading →

学園祭 (Gakuen-sai): Thursday 22 Feb 13.00-16.30 @50GS Project Room!

Gakuen-sai Date: 22 February 2024, 13.00-16.30 Venue: 50 George Square Project Room (Room 1.06) There are a lot of stalls by the 1st and 2nd year students who take Japanese language courses- some food, goods and fun activities of Japan!… Continue Reading →

Example: Group XX「私たちの学園祭」

e.g. 1: 学園祭 (1st years) 私たちのグループでは、メッセージクッキーを作って、一枚50ペンスで売りました。アイシングでお客さんの好きな漢字や、メッセージを書いてあげました。人気があった漢字は「星」や「花」でした。時々、顔の絵もかきました。ドラえもんの顔はかきやすかったですが、ピカチュウは上手にかけませんでした。 それから、むずかしい漢字大会もしました。「醤油」や「薔薇」などを上手にクッキーにかけた人が勝ちです。参加した人はみな楽しんでいました。 グループのみんなとクッキーを焼くのはとても楽しかったです。また、アイシングで漢字を書くのはむずかしかったですが、おもしろかったです。 インタビューで聞いた日本の学園祭もとても楽しそうだったので、日本に留学している時、ぜひ参加してみようと思います。 xxxxx (please add the English version here as the blog must be bilingual) (一年生:メアリー、ソラ) e.g.2: 学園祭と学生自治について 私たちのグループでは、日本の○○大学の○○さんと△△さんに、日本の学園祭と日本の大学生活、そして、学生自治や学生運動についてインタビューしました。 私たちの学園祭では中で屋台を出しましたが、日本の学園祭やお祭りでは、外で屋台を出すようです。 ○○さんは空手サークルの屋台で焼きそばとたこ焼きを売ったそうです。そのお金でみんなで合宿に行って楽しかったと言っていました。 学園祭には先生が全く関わっていなくて、全部学生が運営しているそうです。大きい大学では、有名な歌手のコンサートもしたりするそうです。今は楽しいお祭りですが、昔はもっと政治的な集まりもあったりしたようです。 ・・・ xxxxx (please add the English version here as the blog… Continue Reading →

Newer posts »

© 2024 Japanese Studies Gakuen-sai 2024 — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑

css.php

Report this page

To report inappropriate content on this page, please use the form below. Upon receiving your report, we will be in touch as per the Take Down Policy of the service.

Please note that personal data collected through this form is used and stored for the purposes of processing this report and communication with you.

If you are unable to report a concern about content via this form please contact the Service Owner.

Please enter an email address you wish to be contacted on. Please describe the unacceptable content in sufficient detail to allow us to locate it, and why you consider it to be unacceptable.
By submitting this report, you accept that it is accurate and that fraudulent or nuisance complaints may result in action by the University.

  Cancel